top of page

ハロウィン


 9月も後半に差し掛かり、日中はまだまだ汗をかく位ですが、朝晩は涼しくなり秋らしくなってきましたね。

 タウンホール周辺の山も、栗の木が大きな実を落とし始めています。


 ところで秋と言えば、皆さんは何を思い浮かべられますか?

 スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、食欲の秋…

 この季節は楽しい事がたくさんありますね。


 ところでそろそろ『ハロウィン』がやってきますね。

 この『ハロウィン』、皆さんはその起源をご存知ですか?

 ハロウィンとは、元々古代ケルト人が起源と考えられている祭りのことを指します。

 本来は秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的意味合いのある行事で、歴史的にはイギリスやアイルランドなどアングロ・サクソン系諸国で祝われていますが、現代では主にアメリカで民間行事として定着しており、本来の宗教的な意味合いはほとんど無くなっていると言っていいでしょう。

 日本でもいつの間にか定着して、カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を飾ったり、子どもたちもお菓子をもらえたりと、とても楽しみな行事の一つとなっています。


 こうやって見てみると、今も残る多くの行事は、元々宗教的儀式から生まれたものが数多くあります。

 行事を楽しむ前に一度その起源を調べてみると、その行事がより味わい深く感じられてきますね。

Commentaires


bottom of page